2014年9月4日木曜日

安倍内閣の改造人事

安倍改造内閣が3日に発足した。主要閣僚が軒並み留任したがこれが最大に評価できる点である.
新聞では ー初入閣は8人にとどまり、入閣の「適齢期」に達していた待望組の多くが人選から漏れた。安倍首相らは副大臣などのポストで処遇する一方、次の内閣改造時での厚遇を匂わせ、期待をつなぎ止める考え。だが、「党内にたまった不満のガス抜きは不発」との見方が広がる。ー と相変わらずの古い政治スタイル丸出しの表現だ.

 大臣に就任して一年や二年で政策が実効性のある姿を現すのは無理であり総理大臣はもとより少なくとも3−4年は継続するべきだろう.
今までの内閣改造はサラリーマンの定期異動見たいなものであまり意味を見いだせなかったが今回は財政再建、TPP交渉、安全保障問題、外交全般など無二として継続的に取組まねばならない諸問題が山積しているのでこれらの閣僚が留任することは当然だろう.特に首脳や閣僚の国際交流が今までになく頻繁になり内閣も国際ネットワーク創りが必要となってきた時期ので外務大臣の留任は良かったと思う.